なるしま蓼科ロングラン2014(二日目後編)
9月20日(土)~21日(日)の二日間で、所属するクラブチームなるしまフレンドの企画する自転車ロングランイベントに参加してきました。
今日UPするのは、二日目後編、道の駅甲斐大和~立川までの行程(最終回)です。
道の駅甲斐大和での昼食後、ふとした会話から笹子トンネルをくぐらず、笹子峠を越えることになったなるしまフレンドの淳さんと私。
淳さんがサポートにコース変更を告げ、二人で出発します。
笹子峠の甲府側上り口は、先ほど上ってきた道を2kmちょっと下った地点。
ちょうど私が上りで加速した付近です。
そこまで下りながら、この標高差分もったいないと話をします。
ま、好きで走っているのですから、そういう問題ではないのですが・・・。
大和橋西詰の信号を左折、笹子峠を目指す道に入ります。
ここから笹子峠のトンネルまでの距離は約7.5km、標高差は450mちょっと、平均斜度は6.1%程です。
もちろん、上る時にはそんなことは知る由もありません。
ただ、大月側から上るよりは長いという、曖昧な情報があるのみ。
しばらく上ると、道路脇に笹子峠までの距離を示す小さな道標があることに気づきました。
二人で会話をしながら、リラックスして上ります。
私にとってはちょっとキツ目のペースですが、それでもイーブンペースなら破たんはしません。
ギアはインナーローを基本に、つづら折りの山道を走っていきます。
車はほとんど通らず、すれ違った人もハイカー数名のみ。
静かな山道で気温はどんどん下がり、途中17℃程で止まりました。
走っていて、快適です。
坂を上りながら思わずニヤニヤしてしまいます。
それは、淳さんも同じだった模様。
「楽しいな」などとおかしな会話をしながら、ペダルを踏み続けます。
そして、笹子峠到着!
トンネル前で、記念写真を撮ります。
ここまでまずまずのペースで上ってきたのですが、時刻は既に14:13。
道の駅甲斐大和を出発してから一時間近くが経過しています。
真っ暗なトンネルをくぐり抜け、今度は下りに。
細い山道でカーブもきつく、石や木の葉も落ちているため、ペースはそれほど上げられません。
この遅れを取り戻し(まだ出発前だった)最後尾グループにどこかで追いつけるのか、微妙な線でした。
峠道を下りきり、再び国道20号へと戻ります。
ここからは、もうずっと甲州街道を直進です。
国道20号を大月目指して走りだすとすぐに、淳さんが前に出て牽いてくれます。
しばらくそのまま走ったのですが、やはりなんとなく申し訳ないと思い、私も前に出て先頭交替。
そんなことを数回繰り返し、かなりのハイペースのまま進みます。
大月市街地手前で、ついに私は前に出る脚がなくなります。
ここで売り切れては、上野原、相模湖、大垂水の上り坂が怪しくなってしまいます。
淳さんにそのことを告げ、付き位置へ。
淳さんもペースを落としてくれ、それでも充分にハイペースと感じる速度で牽いてくれました。
大月市街を過ぎ、猿橋付近にもメンバーの姿はなし。
そこから上野原、相模湖手前までが、今回一番脚を使った区間でしょうか。
さすがは淳さんです、向かい風をものともせず、グングン進みます。
上野原の坂を、ヘロヘロになりながらクリア。
その上のコンビニにも、メンバーの姿はありません。
相模湖も同様。
大垂水前にある最後のコンビニ、相模湖駅付近のセブンイレブンに立ち寄り、ドリンク補給。
ここでボトルに入れたドリンクは結局あまり使いませんでしたが、身体に入れた分に関しては大いに役立ってくれました。
このちょっと前に、藤野店長のグループは大垂水峠を越えた模様。
かなり差は詰まっていましたが、やはり追いつくのは無理そうでした。
気をとり直して、淳さんと出発。
かつて走った道も、既に記憶の彼方か、ペース配分を掴めません。
そうこうしているうちに、大垂水峠の上りに突入。
緩急入り混じる傾斜を上り、心臓をバクバク言わせながら峠を越えました。
ペースは上がっていませんが、失速もしないペース。
しかし、その後峠の下りでバスや渋滞の車の列に、大失速。
ゆったりと高尾山口前を抜け、高尾~八王子の市街を走り抜けます。
ここまでくれば、もう着いたも同然。
ストップ&ゴーを繰り返しながらも、会話をしつつ立川へと向かいます。
豊田の短い上りをクリア。
日野坂を下り、立日橋を渡ってなるしまフレンド立川店へ。
店に到着したのは、ほぼ淳さんの予想時刻17:30前でした。
そういう意味では、淳さんの牽きで読み通りのペースで走れたと言うことでしょう。
立日橋を越えたあたりで、数名のクラブ員が帰宅するところに出会うこともできました。
結局、この日の走行距離は178.57km、獲得標高1,744m、実走行時間は6h53m53sで平均速度は25.9km/hでした。
今回はやや体重を落として臨んだこともあり、二日間満足できる走りができました。
鳴嶋会長、鈴木淳さんとも一緒に走ることができ、走っていて涙が出そうになるくらい嬉しいロングラン。
会長お気に入りのどら焼きをいただき、夕食用にお昼のお弁当の残りを分けていただき、自転車を車に積み込んで立川店を後にしました。
二日間で約354kmを走り切る。
様々なサポートをいただいた上でとは言え、自転車ってやはりすごい乗り物です。
また機会があれば、ぜひロングランにエントリしたいと思います。
本当にありがとうございました。
今回のコースは(これまた一部あやしいですが)以下の通りです。
(完)
| 固定リンク
「サイクリングへGO!」カテゴリの記事
- 佐野プロライドサイクリング(2019.01.25)
- 道の駅伊東マリンタウンカジキバーベキューサイクリング(2018.11.12)
- あさぎりフードパークサイクリング(片道)(2018.06.24)
- なるしま蓼科ロングラン2018(後編)(2018.05.24)
- なるしま蓼科ロングラン2018(前編)(2018.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。
2日間で354㎞(凄い!)の完走、おめでとうございますと同時にお疲れ様でした。自走の距離数、私には想像するだけで過酷な距離・・・・。日々の努力の成せる結果と、改めて思い知りました。
これからも、怪我・故障無き様楽しんでください!
投稿: 883 | 2014/09/29 10:09
883さん、おはようございます。
グランフォンド系の方から見れば、一日で走れるよという距離なのかも知れませんが、普段の走行距離を考えるとよく走りました。(^^)
日々の努力と言うより、過去の記憶と若干の遺産が完走を支えてくれているのかもしれません。
あと、最高の機材と仲間の後押しも不可欠ですね。
今後とも、自転車を楽しんでいきたいと思います。
ありがとうございます!
投稿: あさぎり | 2014/09/29 10:16