台風8号に最大級の警戒を
今年(2014年)、日本列島に最初に接近している台風8号は、7月8日朝の時点で宮古島の南東にあり、昼過ぎにかけて宮古島に最接近する状況です。
最新の情報はニュースに譲るとして、とにかくこの台風には最大級の警戒が必要です。
大型で非常に強い台風の中心気圧は8日午前5時現在で930hPa、中心付近の最大風速は50m/sと、7月としてはこれまでで最大とのこと。
本州がすっぽりと入るほどの径で目がはっきりと確認できる台風の雲の画像は、ニュースなどでも出回っています。
これからの台風の進路や勢力によっては、日本列島に大きな被害をもたらす恐れのある台風8号。
遠く離れた海上にあるにも関わらず、既に静岡県内にも影響が出ています。
写真は、8日朝6時過ぎの駿河湾由比付近の様子です。
この時点で既に東名高速下り線は富士I.C.~清水JCT.間が高波により通行止め。
まだそれほど高さはないものの、押し寄せる波の力は写真からもお分かりになるでしょう。
春漁を終えた桜えび漁船も、すべて陸に上げられています。
この規制は、これから当面続くものと思われます。
影響で国道1号も混雑しますので、お急ぎの方は新東名高速の利用をお勧めします。
台風接近前に、できる準備を済ませておきたいですね。
| 固定リンク
「あさぎりWEB日記」カテゴリの記事
- 朝の相模灘(2017.03.15)
- ハローキティが遊びに来たよ(2016.09.19)
- 富士山と桜(2016.04.13)
- 夢の国紀行(東京ディズニーランド)二日目前編(2016.03.05)
- 夢の国紀行(東京ディズニーランド)二日目後編(2016.03.11)
コメント
こんにちは~。モモパパです~。
台風8号。
かなり巨大な勢力を持って日本列島に近づいてますね。
去年の台風でガレージの屋根を吹き飛ばされた僕の家。
今年はぬかりなく警戒する所存であります。
投稿: モモのパパ | 2014/07/08 09:29
モモのパパさん、いつもありがとうございます。
当初の予報よりは幾分か勢力は弱くなりそうですが、コースも含め予断は許しませんね。
昨年の台風で被害を受けられたとのこと、今回も不安ですね。
心中、お察しいたします。
万端の準備で待ち構えたいですね。
投稿: あさぎり | 2014/07/08 10:24